Error: Contact form not found.

Vol.43 – 2014年ベサックデー(ブッダ生誕祭り)、スリランカ国内お祭り、お祭り、またお祭り!?

皆様

日本のゴールデン休暇が過ぎ、気分はリフレッシュ!仕事や勉学に気力みなぎる頃でしょうか?「いえ、次の休みのことばかり考えている・・」ですって?
いけません!いけません!そんな方は、疲れ切っている心を癒しに、のんびりムードのスリランカに足を運ぶべきです。
しかし!今年のスリランカは暑い。雨季であるにもかかわらず、この1~2週間まとまった雨もなく、暑さが身に沁みる今日この頃。
「ああもう、エアコンの部屋で一日中、だらだらしていた~い!!」と思っても仕事が追いかけてくる・・。その上、スリランカは電気代が恐ろしく高い。
この国に赴任になったばかりの日本人から「電気代の請求が来てびっくりしました。8万ルピーを超えていました(日本円で7万円前後)・・」といった話をよく耳にします。
休日にエアコンの部屋で休んでいても、今度は電気代のことが気になり、貧乏性の私には逆にストレスが増すばかり・・。残すはスリランカ伝統医学・アーユルベーダで心をいやすしか道がない?!
そんな暑さの中、仏様の生誕を祝うベサックのお祭りが5月14,15日にありました。
今年の見どころは、商業都市コロンボ(Colombo)・ベイラ湖の提灯の飾り付け。さすがは都会のコロンボ。お洒落な雰囲気は宗教色を離れて、誰もが入って行けそうな雰囲気です。
しかし、好奇心には人一倍自信のある私。気になるのはやはりローカル色が強いエリアです。夜も8時近くになると、部屋で休んでいることができずに、外へ飛び出したものです。
なぜといって、ベサックのお祭りのときは“施し”といって、道沿いにアイスクリームやジュース、食事の振る舞いがあるのです。
ちなみに弊社の日本語の上手なドライバーは“ただのごはん“と名付けて?います。........

2014年 4月 8日間 (文化三角地帯、中央高地&南海岸)

2名様 (日本在住) このたびは、大変お世話になりました。 ドライバーさんは、とても親切で私達の希望に沿うよう、  心配りをしていただいたおかげで、たいへん楽しく、ストレスフリーな 旅となりました。 ....オススメしていただいたミヒンタレはスゴくよかったし、シギリヤは期待していた通り、 素晴らしかったし、サファリでは象の親子が見れて感動したし、 Light Houseのホテルも、そして部屋も、ものすごーくよかったし、とってもすばらしい旅行となりました。 友達にもぜひおすすめしたいと思っています。 本当にありがとうございました。

2014年 4月 9日間 (南海岸、中央高地&文化三角地帯)

2名様 (シンガポール在住) スリランカ旅行ではお世話になりまして、ありがとうございました。大変満足した旅行でした。 特にヌワラエリヤのTea Factoryは部屋、食事、サービス、すべての点で満足しました。ホテルの従業員のトレーニングが良くなされていて、サービスといい、雰囲気といい、のんびりするには最適の場所だと思いました。ここで頂いた紅茶はスリランカで頂いた中で、一番美味しかったです。...食事はとても美味しく、また、ウェイターのサービス精神溢れるエンターテイメントには感激しました。nature walkとお茶摘み体験に参加しましたが、紅茶がどのようにして出来るかを学ぶこともでき、素晴らしい景色も堪能でき、とても良かったです。.....

Vol.42 – スリランカのお正月、あれこれ!?しかし暑い2014年正月です。

皆様
日本はお花見シーズンもほとんどの地域で一段落し、次なる楽しみ・ゴールデンウイークが待ち遠しい頃でしょうか?
こちらスリランカは4月は正月月であり14日が元旦、15,16日は正月三が日と言ったところでお休みのところがほとんどです。
自宅のお隣からは、キリバットというココナッツミルクで炊いたライスやバナナ、スリランカの伝統的なお菓子の差し入れがありました。
周りののんびり楽しそうな正月ムードをしり目に、我が家の構成員は、2月からの忙しさと暑さで、もうぐったり・・。愛犬太郎は、“暑さ対策”(?!)として、食べることに加え、エアコンのある部屋へ逃げ込むことばかり考えている様子・・。
「スリランカのお正月には、避暑地ヌワラエリヤ(Nuwara Eliya)で4~5日過ごそう!」を“バカンス用スローガン”とし、仕事、仕事で頑張ってきたものの、いざ休みが来ると「ホテルに泊まっても、スタッフの気の利かなさに、こんな調子ではここはSriekoのお客様にご紹介できない・・。とまた仕事モードに入ってしまうばかりか、血圧が上がってより暑くなるようなもの・・。これなら自宅でゆっくりしていた方が快適・・」と、結局わが街ニゴンボ(Negombo)で過ごすことに・・。
数か月ぶりに足を運んだビーチサイド。「差し入れの甘いお菓子は美味しくても、ダイエットの敵!久しぶりに一に運動!二に運動!」と意気込んでホテルのプールに入ると、水温が高くてとても泳げな~い!!これなら海水でプカプカしている方がいいわと、海に入ればもう温泉状態・・。卵を用意してくればよかったかな??。.......

2014年 3月 4日間 (南部プチ周遊)

3名様 (インド在住) ガイドさんには前回同様、今回もきちんと対応頂き感謝致します。よろしくお伝えください。....ラトゥナプラの宝石市場とムーンストーンの採掘現場見学は非常に勉強になりかつ楽しかったです。......ただし宝石鑑定人同行は必須です。.....鑑定人がいたので後半は本物を持った人たちが集まったようです。 スリランカは、観光すればするほど新しい発見があり、日本人に対する 観光地としては大きな可能性を秘めた国であることを再認識しました。 と言うことで、ますますスリランカが好きになりました。

2014年 3月 6日間 (文化三角地帯、中央高地&南海岸)

4名様 (タイ在住) このたびは本当にお世話になりました。非常に楽しい旅になりました。ドライバーさんにも色々とわがままを聞いてアレンジしていただき、本当にSriekoさんに頼んで良かったと思います。 シギリヤロックのなんとも奇妙な遺跡はドライバーさんが上手く相手をしてくれて子供も頑張って歩いてくれて、登頂できたのは良かったです。.....クジラは初めて目の前で見てあのスケールの大きさは感動ものでした。遠かったですが、いるかの大群も見れたのも運が良かったと思います。....ヌワラエリヤやゴール遺跡も雰囲気がとても良かったです。

2014年 3月 3日間 (文化三角地帯プチ周遊)

3名様 (インド在住) 3人とも大変楽しい思い出になりました。魅力的なプランを提案し、手配頂き、ありがとうございました。ドライバーさんも誠実で、たくさんお店を知っており、我々の希望に全部応えてくれました。....仏教によるものなのか、人々はインド以上にやさしい笑顔を向けてくれました。シギリヤビレッジホテル周辺をサイクリングを楽しみました。....ホテルはご飯もおいしく、全体的な雰囲気は抜群でした。また日本食、日本製品のお店も期待以上で、インド在住としてはうらやましいレベルでした(笑).... 是非また行きたいと思います。その際はまたよろしくお願いいたします。

<Srieko Holidays、蒸気機関車SL企画>

石炭の匂いが蒸気と煙に溶ける瞬間・・。私だけの時代にタイムスリップ!   レジェンド、レガシー・・数々の称賛を浴びてきた蒸気機関車が今スリランカで蘇る!! スリランカの歴史を植民地時代から知っている蒸気機関車SL。国と共に苦難と発展の歴史を歩んできた彼は、今も現役です。アンティークの魅力を兼ね添えた素敵な紳士に成長し、旅行者を乗せ元気に立派にスリランカを走り回っています。 Srieko Holidaysでは高原列車ご利用のお客様のご要望、そして鉄道ファンのリクエストにお応えし、蒸気機関車SLの旅をついにかなえました! 微笑みの国・スリランカの魅力‐黄金海岸、古代都市、世界遺産、野生との出会い‐が、煙の向こうに広がります。 また植民地時代を彷彿させる趣のある食堂車も連結されています。 芳醇な香り漂うセイロン紅茶のカップ片手に、私だけの時代が“心の車窓”に映し出される頃、食堂車の窓からは、一面の紅茶畑が・・。今、私はどこに?どの時代にいるのか? スリランカの蒸気機関車の旅は、なかなかあなたをタイムスリップから目覚めさせてはくれないことでしょう・・・。   <蒸気機関車SL運航計画詳細> 途中駅下車可能です。 チャーター・ベースとなります。(40名~60名) 中央高地(Nanuoya、Hatton、Kandy等) 南西海岸(Galle、Bentota、MT.Lavinia等) 北部&文化三角地帯(Anuradhapura、Habarana等) 東部(要相談)   手配)  お客様の安全と快適さを第一に考え、弊社で手配するツアーの一部として「蒸気機関車SL企画」を催行しております。  「蒸気機関車SL企画」は、蒸気機関車に豪華客車2両+ダイニング車を連結して運行しております。

<Srieko Holidays、ヴィンテージ列車企画>

ヴィンテージ列車で旅する黄金海岸、古代都市、世界遺産、野生との出会い・・。 たまらない!!レールの先に広がる私だけの時代。   植民地時代を彷彿させる豪華列車企画<Srieko Vintage列車企画> Srieko Holidaysの高原列車企画、世界遺産中央高地をコトコトゆっくり横断するコースは弊社の大人気企画です。 お客様の「アンティークな列車の中でティーや食事を楽しみたい」、「高原だけではなく海辺を走るゴール方面も魅力的」という声を反映し2014年より豪華列車企画「Srieko Vintage列車企画」を始めました。   <Vintage列車 運航計画詳細2014年版> 途中駅下車も可能です。 1.高原列車編 往路 区間:コロンボ(コロンボフォート駅)-キャンディ(ペラデニア駅)-ヌワラエリヤ(ナヌオーヤ駅) 時間:フォート駅09:45発 /ペラデニア駅12:30着 /ナヌオーヤ駅16:00着 2月28日(金曜日)     3月29日(土曜日) 4月5日(土曜日) 4月12日(土曜日) 4月18日(金曜日)   2.高原列車編 復路 区間:ヌワラエリヤ(ナヌオーヤ駅)-キャンディ(ペラデニア駅)-コロンボ(コロンボフォート駅) 時間:ナヌオ-ヤ駅13:50発 /ペラデニア駅18:00着 /フォート駅20:50着 3月2日(日曜日) 3月30日(日曜日) 4月5日(土曜日) 4月14日(月曜日) 4月20日(日曜日)   3.南西海岸編 往路 区間:コロンボ(コロンボフォート駅)-ゴール(ゴール駅)-マータラ(マータラ駅) 時間:フォート駅06:55発 /ゴール駅09:40着 /マータラ駅11:20着 4月26日(土曜日)     4.南海岸編 復路 区間:マータラ(マータラ駅)-ゴール(ゴール駅)-コロンボ(コロンボフォート駅) 時間:マータラ駅14:00発 /ゴール駅15:20着 /フォート駅18:10着 4月27日(日曜日)   更に!20名様以上のグループの方はチャーターがお得!! チャーターをすると行き先も自由度が広がります。   <チャーター列車行き先リスト> コロンボフォート駅発 中央高地(Badulla、Nanuoya、Kandy) 南西海岸(Matara、Galle、Bentota) 北部&文化三角地帯(Vauniya、Anuradhapura、Habarana) 東部(Trincomalee、Batticaloa)   手配) スリランカの公共交通の便はお世辞にも良いとは言えません。駅も街から遠い場所や不便な場所にあることも多く、ようやく到着したものの、不安に駆りたてられることもあることでしょう。弊社ではお客様の安全と快適さを第一に考え、お車の手配と合わせて「Srieko Vintage列車企画」を手配しております。  「Srieko Vintage列車企画」は、豪華客車を一般運航の列車に連結して運行しております。よって運行時間の変更などは、一般列車のタイムスケジュールに従います。

Vol.41 – SRIEKO流「スリランカ不思議発見!!」

皆様

日本は関東地方中心に4~50年ぶりの大雪で、あちこちで被害がでているとのこと・・。

雪に見舞われている地域の方は、けがや事故に遭われないよう、お気をつけてくださいね。

こちらスリランカは長い間雨が降らず、ほこりっぽく、日中の暑さはかなりのものです。普段はわが街ニゴンボの湿度のある暑さに参ることが多いので、スリランカ北部のように“ドライ・ゾーン”化しているのはうれしい!と思っていたのは束の間、今度は水の供給と、野菜や果物の値上げが心配になってきたこの頃・・。

こんな時は通常の2倍前後に値上がりしてもおかしくないのに、さすが選挙前のせい(?)、一向に値上げの兆しはありません。

雨が降らない分、よいこともあります。国立公園では、(こういう時期には数が減る)水飲み場に動物が集まってくるため、ゾウはもちろん、普段はなかなか高確率で遭うのが難しいヒョウも、今年は見頃です。Seaside-Whale-170

また降雨量は関係するのかしないのか、弊社で人気のクジラ・ツアーの主人公たちもかなりの数が南海岸に現れています。

さて、今回はSRIEKO流“スリランカ不思議発見”がテーマ。ベスト3...いえ、ワースト3のご紹介です。

まずはワーストNO 3!

何といっても、交通ルールの悪さ。2年~3年前の「急速に車が増えたのだから仕方がない、そのうち改善するはず」との仏心は裏切られ、ルールの悪さ故、事故が多発する一方。.......

2014年 2月 7日間 (文化三角地帯、中央高地&南海岸)

2名様 (日本在住) 素晴らしいスリランカの旅を堪能することができました。長い複雑な歴史を理解するところまではいきませんが、変化に富んだ自然や興味深い文化遺産、また、活力に溢れフレンドリーな人々との触れ合いを通じてひときわ豊かな気持ちになれたことは何よりの収穫でした。ガイド兼ドライバーさんには本当にお世話になりました。....私たちの気持ちを汲んで、何事も一所懸命にやっていただきました。とりわけ夕食や昼食は雰囲気や疲れ具合を考えて最適なアレンジをしていただきました。心より感謝いたします。

2014年 2月 8日間 (文化三角地帯、中央高地&南海岸)

2名様 (香港在住) 旅行のアレンジありがとうございました。ドライバーlさんも大変よい方でとてもよい旅ができました。 今回また違ったスリランカを見ることが出来、遺跡、山、海と満喫出来ました。ますますスリランカに魅了されました。 いただいた親切なアドバイスを参考にし、安全で快適な旅になりました。本当にありがとうございました。

お問い合わせ